お金がほしい人のためのホームページはじめに・・・なんでお金がもらえるの?
 
お金がほしい人のためのホームページ

んでお金がもらえるの?


-インターネットでお金が貰える理由・仕組みについて解説-
 
≪ どういうことをするの?
HOME 安全性はだいじょうぶ? ≫

ネットでお金を稼ぐのは至極簡単だとわかっていただけたかと思います。

でも、ウマイ話にゃ必ず裏があるのが、この世の常。
 「なんでそんな簡単な事だけで、お金が貰えるの?」
 「もしかして、怪しいお金なんじゃない!?」
と、簡単すぎて逆に疑っちゃいますよね。今度は、そのお金の出所収入の理由について説明し対と思います。


では、どうしてお金が貰えるのでしょうか?
 簡潔にいうと、TVのCMとおなじ仕組みです。


突然ですが、なぜTVは無料で見られるのでしょうか?(NHK以外)

よく、『某映画は制作費○○億円の超大作!』と謳っているのを耳にします。もちろん映画よりも規模は小さいだろうけど、TV番組をつくるにはやはりそれ相応のお金がかかるはずです。テレビ局の知り合いがいないので、具体的にどれくらいかはわかりませんが、タレントの出演料やら、セットの建設費用やら、おそらく莫大な額でしょう。

でも、民法地上波を見る限り、「この番組はご覧になるのに幾ら幾らかかります!」って請求されたことってないですよね。(旅館の100円いれるテレビは別ですよ。)

視聴者からお金をとらず、テレビ局は無収入で番組を放送しているのでしょうか?
電気屋さんでTVが1台売れるにつき、売上の何%かのマージンがテレビ局に入ることになってるの?

 違います。
 答えは、番組を作るための制作費を、スポンサー企業が支払っているのです。

「この番組は、ごらんのスポンサーの提供により、おおくりします♪」というセリフ、なじみがありますよね。このスポンサーです。だからテレビ局は、視聴者からの収入がなくても番組をつくることができるんですね。


ではなぜ企業は、ウン百万円(推定)もする番組制作費のスポンサーになりたがるのでしょうか?TVという娯楽を皆に提供したくて、皆に喜んでもらうためにボランティアでやってるの?

 素敵な話ですが、それも違います。
 スポンサー企業にはスポンサーになるメリットがあるのです。
 スポンサーになることで、番組で企業の宣伝ができるからです。

テレビを見ていると、番組と番組の間にCM(コマーシャル)が入りますよね。このCMをテレビで放送してもらうために、企業はテレビ局に多額の費用を支払っているのです。CMとは、各企業の商品などの宣伝。「こういう商品が新発売っ!」とか、「我が社はこういったサービスがありますっ!」とか、電波を使ってPRしているわけですよ。

つまり企業は、テレビ局に番組の制作費を援助する、つまりスポンサーにつく代わりに、テレビを通じて宣伝をしてもらうという、お互いに利益ある関係なのです。


☆ちょっとした豆知識☆
NHKは企業がスポンサーにつくことを禁止しているってご存知ですか?
そういえばNHKではコマーシャルが放送されませんよね。よ〜く気にして見ていると、企業名なども映さないように工夫しています。NHKは、スポンサー企業から番組制作費を募らない代わりに、我々視聴者に集金に来るという訳です。
 『民営放送』でもなければ『国営放送』でもなく、『公共放送』という形態になります。


すこし話がそれましたが、、、
インターネットでお金が貰えるのは、これと同じ原理です。

企業は商品を売り出すさい、消費者の皆さんに商品を紹介するため、広告宣伝費をかけます。この広告費を、我々に還元して貰うというわけです。つまり、インターネットを通じて企業の広告・宣伝などPRを受けて、その広告料の一部を頂いちゃおうというわけなのです。

企業が広告費を支払う対象が、テレビ局から僕達に代わったと考えてもらえればわかりやすいですね。

メールを受信するだけで稼げる方法があると前項で紹介したの、覚えてますか?
じつはこのお小遣いサイトからのメールには、広告がついているんです。
だから、広告メールを受ける、つまり企業からのPRを受ける、その代わりに見返りを頂くというわけです。


ですから、ご安心を。心配しているような汚いお金ではなく、ちゃんとしたクリーンなお金正規の報酬として貰えるわけですよ。



次は、誰もが心配なところだと思います。
いったい安全性はだいじょうぶ!?安全面・セキュリティについて解説したいと思います。

 

 
≪ どういうことをするの?
ページの一番上に戻る 安全性はだいじょうぶ? ≫

Copyright(C) 2005 お金がほしい人のためのホームページ All Right Reserved.

 

ホームページ売上アップドットコム